トーテムシャーマン

 
最終更新日時:

トーテムシャーマン / Totem Shaman

http://www.hearthpwn.com/decks/535999-1-eu-loyans-totem-shamanhttp://www.hearthpwn.com/decks/554234-top-200-cashmoes-alchemist-shaman

概要

トーテムミニオンに軸足をおいたミッドレンジ(中盤型)シャーマン。
旧神のささやきでトーテムと相性の良い《原始融合/Primal Fusion》と
《地底よりのもの/Thing from Below》が追加され、パワーアップした。

序盤から、相手より多くのミニオンで盤面を制圧するタイプのデッキなので、テキパキと動こう。
カードリストを見ても分かる通り、あまり重いカードは入っていない。
それ故に、長期戦が苦手である。序盤から多くのミニオンで盤面を維持し、とっととゲームを終わらせよう。
(Loyan氏はこのデッキと関連デッキで500戦以上したが、ファティーグまで続いた事がないそうだ。)

序盤の基本的な動き


試合を通して、マナ管理が特に重要となります。
オーバーロードは強力なカードばかりですが、
次のターンにする事がなくなるor簡単に処理される事が予想される場合に出すべきではありません。
例えば、
ローグ相手に、自分の盤面にミニオンが1体もいない状態で、
《炎まとう無貌のもの/Flamewreathed Faceless》を出すと、多くの場合で《昏倒/Sap》が飛んできます。
こうなると、流れが一気に傾きます。

相手の先を読んでマナ管理をしていきましょう。


1ターン目
《アージェントの従騎士/Argent Squire》 or 《トンネル・トログ/Tunnel Trogg》
 → 次のターン、《炎の舌のトーテム/Flametongue Totem》でほぼ全ての2マナミニオンを処理できる。
(ただし、3ターン目に《炎の舌のトーテム》しか残らないような動きは非推奨。)

2ターン目
ミニオンを除去したい
→《炎の舌のトーテム/Flametongue Totem》

3ターン目にオーバーロード1が付いても出来る事がある。
→ 《トーテム・ゴーレム/Totem Golem》

コインがある+トンネルトログがいる
→ 《野獣の精霊/Feral Spirit》

その他
→ 火炎ジャグラー

"3ターン目"以降
相手の動きを透視しましょう。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2016/11/20 (日) 11:14

2016/09/06 (火) 00:25

2016/09/06 (火) 00:18

2016/09/06 (火) 00:14

2016/09/06 (火) 00:03

2016/09/06 (火) 00:02

2016/09/06 (火) 00:00

2016/09/05 (月) 23:58

2016/09/05 (月) 23:57

2016/09/05 (月) 23:50

2016/08/22 (月) 00:29

2016/08/22 (月) 00:26

2016/08/22 (月) 00:22

2016/08/22 (月) 00:21

2016/08/22 (月) 00:20

2016/08/22 (月) 00:18

2016/08/17 (水) 17:05

2016/08/17 (水) 16:44

2016/08/15 (月) 18:11

新規作成

2016/09/06 (火) 00:14

2016/09/05 (月) 23:57

2016/08/22 (月) 00:26

2016/08/22 (月) 00:22

2016/08/15 (月) 17:44

2016/08/15 (月) 14:15

2016/08/15 (月) 13:43

2016/08/15 (月) 13:19

2016/08/15 (月) 12:48

2016/08/13 (土) 22:31

注目記事
【オルタナヴェルト】リセマラ当たりランキング オルエク攻略Wiki
【シャドバビヨンド】リセマラ当たりランキング シャドバビヨンド攻略Wiki
【ナイトレイン】最強キャラランキング ナイトレイン攻略Wiki
【ウィズダフネ】シオウの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ブゲンの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ